※諸島名をクリックすると一覧リスト表示で確認できます ※表記の無い離島は未踏の地。随時追加予定! | |||
【沖縄諸島】 └本島 └那覇 └瀬長島 └古宇利島 └浮原島 └コマカ島 └渡嘉敷島 └座間味島 └ナガンヌ島 └久米島 |
【宮古列島】 └宮古島 └来間島 └池間島 └伊良部島 └下地島 └大神島 |
【八重山列島】 └石垣島 └竹富島 └小浜島 └黒島 └西表島 └由布島 └鳩間島 └波照間島 |
★自己紹介 ★ゆるゆる絵日記一覧 ★泡盛のおつまみレシピ一覧 ★沖縄が舞台の小説リスト └リスト1 20冊 └リスト2 20冊 └リスト3 随時更新 └リスト4 沖縄出身作家の作品 └リスト5 ミステリ・サスペンス └リスト6 沖縄以外の南の島・海が舞台の小説 |
★サイドバーの「メッセージを送る」機能にエラー多発中です
何かある方はお手数ですが以下メアドまで直接ご連絡ください hikako.tachibana☆gmail.com (←☆を@に変更) ★当ブログの画像・記事の無断転載を見つけたら末代まで祟ります。。。 画像の使用、記事の引用をご希望の場合はメールでご連絡ください ★「沖縄旅行」ブログランキングに参加中です ↓面白い沖縄旅行ブログが満載のランキング!バナークリックで応援よろしくお願いします↓ ![]() ![]() |
もくれん、修行する。
2009年04月29日
今朝起きたら名古屋は素晴しいお天気だったので、いそいそと白川公園までお散歩に出かけた。
公園ではかなりたくさんの人がゴロゴロ寝転がって日向ぼっこ中。
僕らも早速シートを広げて寝る。
てゆうか唐突だけど、やっぱりさー、ワンちゃんはいいね。
もう今日羨ましかったよ。
公園にはワンちゃん連れの人もたくさん来てたんだけど、フリスビーしたり楽しそうだしさ、それより何より、一緒に公園でゴロゴロできるってのがいいよね。
猫たんはねー(ため息)
そういうの出来る子もいるけど、基本的には嫌がるもんね、やっぱり。
猫たんにとっては、外に散歩に行くよりも、家で穏やかにゴロゴロしてる方が絶対楽しいだろうし。
それに飼い主的に、危ないから(逃げそうだし)、外に出したくないという気持ちもあるしねぇ。
猫たんと一緒に公園でゴロ寝できたら、最高に楽しいに違いないんだけどなぁ。
とここまで考えまして、わたくし思い出した
そういや昔、もくれんがまだ子供の頃、何回か一緒に散歩に行ったことあるわ。
子猫時代は好奇心いっぱいで、お外に行くことに対して全然嫌がったり怖がったりしなかったんだよね。
ハーネスつけて、つれてったことある。
(補足。しかし今となってはもう間違いなく無理だ。
なんと言っても、ハーネスがもう入らない。デブだから。残念。)
ということで、本日は思い出小劇場をお送りします。
♪チャララ〜ン
〜〜〜思い出の小劇場・もくれん初めてのお散歩〜〜〜
昔むかし、2003年の春のこと。
もくれん君は、近所に住むお友達の銀次郎君と一緒に徳川園(名古屋市東区)へお散歩に出かけました。
しかし!
徳川園についた早々、園を仕切っている野良猫組のチンピラに絡まれるもくれん君。
ピンチ!
さあどうなるどうなる!

チンピラ・野良ミケ太郎(仮名)
「おうおう、お前どこの猫だて。
見ない顔だもんで。
勝手に入ってきたらかんわ〜
(名古屋弁:勝手に入ってきたらいけませんよ)」

野良ミケ太郎(仮名)
「ボス!園に侵入者だぎゃ!」
ボス・野良クロ一郎(仮名)
「なぁにぃ〜?
それはいかんがや。
(名古屋弁:それはいけませんね)
ちょっとやったらなかんで見にいくわ。
(ちょっと(痛めつけて)やらないといけませんので、見に行きましょう)」

野良クロ一郎(仮名)
「なんや、引率の人間つきかぁ。
・・・よく見りゃこの人間、俺のテャープのキャワイ子ちゃんでゃにゃーか。
(名古屋弁:よく見たら僕のタイプのかわいい人じゃないですか)
ほんなら、しゃーないで今日は許したるわ。
(それでは、仕方がありませんので今日は許してあげましょう)
だけんどおいそこの猫、覚えとけよ、次おみゃーさん一人で来たらボッコボコにしたるでなぁ。
(しかし、そこの猫さん、覚えておいてくださいよ。次にあなたが一人で来たらボコボコにしますからね)」

もくれん
「超怖ぇ〜〜マジ怖ぇぇぇぇ〜〜〜。
まじびびったー。
なんだよなんだよ!
あのヤクザ猫、まじカンベン〜まじパネェ〜まじ無理〜」

もくれん
「くそう、くそう、僕がもっと強かったら・・・!
あんなチンピラなんかいちころなのに。
僕は、僕は、
まだまだ弱くてダサい猫にゃ・・・。
くそー!」

もくれん
「よぉし、この石の隙間に、僕は誓うよ!!
惚・れ・て・まうやろーーー!!
なんでやねん
僕は、
強・く・な・る・にゃーーーーー!!
これでバッチリ!
そうと決まれば修行しちゃうよ!」

もくれん
「これ修行!」

もくれん
「これも修行にゃ!!
すべりだいで遊んでるわけじゃないよ!」

銀次郎くん(by shinako☆さん)
「もくれん君、熱血すぎてウザイにゃ。
これからは『松岡修モクレン』って呼ぶにゃ。
ちょっと語呂が悪いかにゃ。
でも気にしないにゃ。」

もくれん
「ハァハァハァハァ
僕は、
僕は強くなるんだにゃーーーー!!」

徳川園の長老(誰や)
「ホホホ・・・。
若いの、ヌシはきっと強くなるじゃろう・・・。
どーん と強くなる・・・。」
(だから誰やねんな)
ーそれから6年の月日が流れたー

どーん
おかげさまで
すっかり強くなりました。
てへ。
(太っただけ)
散歩の話だったはずなんですが
いつの間にか無かったことになりましたが
まぁいいね。
しかもこっそり自分のことを「かわい子ちゃん」呼ばわりしてますが
まぁその辺もスルーな感じでね。
◆ Honeyd-u~今日も泡盛!~ 関 連 記 事 ◆
・世界で一番いらないもの? (09/04/23)
・北斗百ニャン拳!!(09/04/28)
・猫まくら (09/05/12)
・おねむな耳 (09/05/14)
・高速もにもに (09/05/23)
・ラブ兄ちゃん (09/05/24)
公園ではかなりたくさんの人がゴロゴロ寝転がって日向ぼっこ中。
僕らも早速シートを広げて寝る。
てゆうか唐突だけど、やっぱりさー、ワンちゃんはいいね。
もう今日羨ましかったよ。
公園にはワンちゃん連れの人もたくさん来てたんだけど、フリスビーしたり楽しそうだしさ、それより何より、一緒に公園でゴロゴロできるってのがいいよね。
猫たんはねー(ため息)
そういうの出来る子もいるけど、基本的には嫌がるもんね、やっぱり。
猫たんにとっては、外に散歩に行くよりも、家で穏やかにゴロゴロしてる方が絶対楽しいだろうし。
それに飼い主的に、危ないから(逃げそうだし)、外に出したくないという気持ちもあるしねぇ。
猫たんと一緒に公園でゴロ寝できたら、最高に楽しいに違いないんだけどなぁ。
とここまで考えまして、わたくし思い出した

そういや昔、もくれんがまだ子供の頃、何回か一緒に散歩に行ったことあるわ。
子猫時代は好奇心いっぱいで、お外に行くことに対して全然嫌がったり怖がったりしなかったんだよね。
ハーネスつけて、つれてったことある。
(補足。しかし今となってはもう間違いなく無理だ。
なんと言っても、ハーネスがもう入らない。デブだから。残念。)
ということで、本日は思い出小劇場をお送りします。
♪チャララ〜ン
〜〜〜思い出の小劇場・もくれん初めてのお散歩〜〜〜
昔むかし、2003年の春のこと。
もくれん君は、近所に住むお友達の銀次郎君と一緒に徳川園(名古屋市東区)へお散歩に出かけました。
しかし!
徳川園についた早々、園を仕切っている野良猫組のチンピラに絡まれるもくれん君。
ピンチ!
さあどうなるどうなる!

チンピラ・野良ミケ太郎(仮名)
「おうおう、お前どこの猫だて。
見ない顔だもんで。
勝手に入ってきたらかんわ〜
(名古屋弁:勝手に入ってきたらいけませんよ)」

野良ミケ太郎(仮名)
「ボス!園に侵入者だぎゃ!」
ボス・野良クロ一郎(仮名)
「なぁにぃ〜?
それはいかんがや。
(名古屋弁:それはいけませんね)
ちょっとやったらなかんで見にいくわ。
(ちょっと(痛めつけて)やらないといけませんので、見に行きましょう)」

野良クロ一郎(仮名)
「なんや、引率の人間つきかぁ。
・・・よく見りゃこの人間、俺のテャープのキャワイ子ちゃんでゃにゃーか。
(名古屋弁:よく見たら僕のタイプのかわいい人じゃないですか)
ほんなら、しゃーないで今日は許したるわ。
(それでは、仕方がありませんので今日は許してあげましょう)
だけんどおいそこの猫、覚えとけよ、次おみゃーさん一人で来たらボッコボコにしたるでなぁ。
(しかし、そこの猫さん、覚えておいてくださいよ。次にあなたが一人で来たらボコボコにしますからね)」

もくれん
「超怖ぇ〜〜マジ怖ぇぇぇぇ〜〜〜。
まじびびったー。
なんだよなんだよ!
あのヤクザ猫、まじカンベン〜まじパネェ〜まじ無理〜」

もくれん
「くそう、くそう、僕がもっと強かったら・・・!
あんなチンピラなんかいちころなのに。
僕は、僕は、
まだまだ弱くてダサい猫にゃ・・・。
くそー!」

もくれん
「よぉし、この石の隙間に、僕は誓うよ!!
惚・れ・て・まうやろーーー!!
なんでやねん

僕は、
強・く・な・る・にゃーーーーー!!
これでバッチリ!
そうと決まれば修行しちゃうよ!」

もくれん
「これ修行!」

もくれん
「これも修行にゃ!!
すべりだいで遊んでるわけじゃないよ!」

銀次郎くん(by shinako☆さん)
「もくれん君、熱血すぎてウザイにゃ。
これからは『松岡修モクレン』って呼ぶにゃ。
ちょっと語呂が悪いかにゃ。
でも気にしないにゃ。」

もくれん
「ハァハァハァハァ
僕は、
僕は強くなるんだにゃーーーー!!」

徳川園の長老(誰や)
「ホホホ・・・。
若いの、ヌシはきっと強くなるじゃろう・・・。
どーん と強くなる・・・。」
(だから誰やねんな)
ーそれから6年の月日が流れたー

どーん
おかげさまで
すっかり強くなりました。
てへ。
(太っただけ)
散歩の話だったはずなんですが
いつの間にか無かったことになりましたが
まぁいいね。
しかもこっそり自分のことを「かわい子ちゃん」呼ばわりしてますが
まぁその辺もスルーな感じでね。
◆ Honeyd-u~今日も泡盛!~ 関 連 記 事 ◆
・世界で一番いらないもの? (09/04/23)
・北斗百ニャン拳!!(09/04/28)
・猫まくら (09/05/12)
・おねむな耳 (09/05/14)
・高速もにもに (09/05/23)
・ラブ兄ちゃん (09/05/24)
Posted by 橘ひかこ at 20:12
│【ねこ】
この記事へのコメント
おジャマしま★
どぉーーら、ちっこいがぁ!!!
だねー、そーだったそーだった(*^_^*)
もくれんちゃん、華奢だったよねー。
今じゃ、貫禄たっぷり(*^^)v
ぎんじ も出演させてもらってありがとう♪
しっかし、懐かしーねーー^^
どぉーーら、ちっこいがぁ!!!
だねー、そーだったそーだった(*^_^*)
もくれんちゃん、華奢だったよねー。
今じゃ、貫禄たっぷり(*^^)v
ぎんじ も出演させてもらってありがとう♪
しっかし、懐かしーねーー^^
Posted by shinako☆ at 2009年04月29日 22:25
はじめまして 足跡からですぅ
猫ちゃん・たくさん・・・・
何匹飼っているのかな~
うちは猫2匹とワンコが1匹養っていま~す。
猫ちゃん・たくさん・・・・
何匹飼っているのかな~
うちは猫2匹とワンコが1匹養っていま~す。
Posted by 石垣島の棲家ま~る
at 2009年04月30日 16:00

うははは!
もくれんくん、育ちましたなぁ~
でも、本当にあっという間に大きくなりますよね・・・
めっさ可愛いけど、今は確かに貫禄がありますね!
名古屋弁も面白かったです♪
もくれんくん、育ちましたなぁ~
でも、本当にあっという間に大きくなりますよね・・・
めっさ可愛いけど、今は確かに貫禄がありますね!
名古屋弁も面白かったです♪
Posted by りんこママ at 2009年04月30日 20:33
>shinakoさん
ねーねー、ちっこかったよねぇ。
歩き方もヨロヨロしてたのに、今じゃドドーーンって感じよ。
銀ちゃんも若々しいよね♪
まぁ、チラっと写ってた俺と君もかなり若かったけどね~(汗
ねーねー、ちっこかったよねぇ。
歩き方もヨロヨロしてたのに、今じゃドドーーンって感じよ。
銀ちゃんも若々しいよね♪
まぁ、チラっと写ってた俺と君もかなり若かったけどね~(汗
Posted by ひかこ at 2009年05月01日 08:51
>石垣島の棲家ま~るさん
いらっしゃいませ~^^
猫たん、前は3匹いたんですけど、今は白いのとサビ猫の2匹になっちゃいました。
猫ちゃんとワンちゃん同時飼いですか!
あこがれるなぁ。
いらっしゃいませ~^^
猫たん、前は3匹いたんですけど、今は白いのとサビ猫の2匹になっちゃいました。
猫ちゃんとワンちゃん同時飼いですか!
あこがれるなぁ。
Posted by ひかこ at 2009年05月01日 08:53
>りんこママさん
いつのまにやらど~~んと育っちゃいましたねぇ。
うちに来た時は細くて小さくて育つか心配だったはずなのに、デカ顔&二重顎で貫禄タップリになりました^^;
いつのまにやらど~~んと育っちゃいましたねぇ。
うちに来た時は細くて小さくて育つか心配だったはずなのに、デカ顔&二重顎で貫禄タップリになりました^^;
Posted by ひかこ at 2009年05月01日 08:55