てぃーだブログ › 今日も泡盛! › …写真日記 › あいち沖縄まつり・毛遊び☆★
※諸島名をクリックすると一覧リスト表示で確認できます
※表記の無い離島は未踏の地。随時追加予定!

沖縄諸島
本島
那覇
瀬長島
古宇利島
浮原島
コマカ島
渡嘉敷島
└座間味島
ナガンヌ島
久米島
宮古列島
宮古島
来間島
池間島
伊良部島
└下地島
大神島
八重山列島
石垣島
竹富島
小浜島
黒島
西表島
由布島
鳩間島
波照間島
自己紹介
ゆるゆる絵日記一覧
泡盛のおつまみレシピ一覧
★沖縄が舞台の小説リスト
リスト1 20冊
リスト2 20冊
リスト3 随時更新
リスト4 沖縄出身作家の作品
リスト5 ミステリ・サスペンス
リスト6 沖縄以外の南の島・海が舞台の小説
★サイドバーの「メッセージを送る」機能にエラー多発中です
 何かある方はお手数ですが以下メアドまで直接ご連絡ください
    hikako.tachibana☆gmail.com (←☆を@に変更)
★当ブログの画像・記事の無断転載を見つけたら末代まで祟ります。。。
 画像の使用、記事の引用をご希望の場合はメールでご連絡ください
★「沖縄旅行」ブログランキングに参加中です
↓面白い沖縄旅行ブログが満載のランキング!バナークリックで応援よろしくお願いします↓

     にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ      



あいち沖縄まつり・毛遊び☆★

2009年10月19日

日曜は名古屋港で開催されたあいち沖縄まつり「毛遊び(もーあしび)」へ行ってまいりましたよ♪♪

あいち沖縄まつり・毛遊び☆★

毛遊びとは、ステージ上で次々に三線・沖縄民謡・琉球舞踊にエイサーが披露され、広場では県内の沖縄料理店さんたちが出店して酒もつまみももりだくさんの、最高にハッピーなお祭りなのであります。
ちなみに去年は何をどう考えていたのか、自宅から長時間かけてチャリで行き、へろへろになって到着したくせに泡盛をガン飲みして即効で死んだ思い出が。
今年はその経験をいかし、おとなしく地下鉄に乗っていきました。私ったら、かしこくなってるぅ~!ヘイヘイ!


私は先月ようやく重い腰をあげて三線教室に通い始めたんだけど、その教室のメンバーが毛遊びの舞台に立ちました。
私も出たかったんだけど、まだまだ入門したてのヒヨッコなので、おとなしく三線教室の陣地で待機(´;ω;`)
皆様の活躍を指を加えて応援しておりました。
来年は出れるといいな。
いやーそれにしてもみんな超かっこよかったデスヨ!
惚れました!
素敵だった皆様へ、ヒヨッコから泡盛を献上いたしました。


あいち沖縄まつり・毛遊び☆★

山原くいな。
しっかりした味なのにまろやか~~な感じで美味しい(≧ω≦)

ところで会場には沖縄のTシャツを着ている人もちらほら。ちらほらってか結構いた。
シーサーのTシャツとか、海人Tシャツとかね。
ははは。
負けてはおれんよネ!
あたしゃこの日を待っていたよ!
私ももちろん、思いっきり沖縄一色なTシャツでキメてみた。
普段、家の中じゃないとなかなか着れない、とっておきの一張羅がこれ

あいち沖縄まつり・毛遊び☆★

どどーん
とりあえず泡盛ちょうだい!久米島の久米仙Tシャツハート

そして胸にはもちろん久米仙のロゴ♪

あいち沖縄まつり・毛遊び☆★

どっからどうみても社員や。

三線教室の陣地には知らない人もいっぱい(てゆうかまだほとんど知らない人)いたんだけど、このTシャツを見て
「泡盛関係の方ですか?」
とか聞いてくれたりしちゃってさぁ~
うふふふ( *´艸`)
思惑通り(*`▽´*)!!
という感じでした。ははは。
でもね、「泡盛中毒」って背中にでっかく書いてあるTシャツを着たおじさんがいて、ま、負けた…と思ったよ。なかなかのインパクトでかっこよかったわ。くやしい。
私は必ず、あのTシャツの上を行くブツを、来年までに探し出して見せるわ!

午後には沖縄三線界のプリンス、よなは徹さんのライブが:゚。+━ヾ((○*´∀`*))ノ゙━+。゚:
ステージの正面の地面に座ってうきうきして待っていたら、私の前に座っていたおばちゃんがおもむろに折りたたみ椅子を広げ、その椅子に座った。
どういうこと。
何にも見えねぇ。おばちゃんの背中しか見えねぇ。へこんだ。
しかしおばちゃん、1曲だけ聞くと、椅子をしまって帰っていってくれました。ありがたや。

よなは徹さん。

あいち沖縄まつり・毛遊び☆★

三線も唄も最高でした☆



◆Honeyd-u~今日も泡盛!~ 関連記事◆ http://mokurenh.ti-da.net/

・ ちかづきたいの。 2009/5/19
・ あっち向いてホイ・ウザバージョン 2009/5/20
・ 肉球マニアに捧ぐ 2009/5/21
・ ◆泡盛のおつまみ◆ ゴーヤースティック&豆腐ようディップ 2009/5/22
・ 風人の祭り 2009/10/4
・ あいち沖縄まつり・毛遊び☆★ 2009/10/19
・ 北大路公子氏に捧ぐ 2010/4/17



同じカテゴリー(…写真日記)の記事
とばすいアルバム★
とばすいアルバム★(2010-09-23 21:38)

TI-DAアプリ発見
TI-DAアプリ発見(2010-09-13 20:33)


Posted by 橘ひかこ at 19:55 │…写真日記
この記事へのコメント
えっ??
ひかこさん!名古屋港でそんなお祭りあったの?
知らんかったがね!
わが家からなら
自転車で行っても死なない距離なんですけど(笑)

しかもこのTシャツ!
確かにどこからどー見ても社員だけど
面白Tシャツマニアのワタシとしては是非欲しい
一品です(*^_^*)
Posted by 林田 at 2009年10月19日 20:03
>りんださん

あったんすよ~(@´ω`)
ほー、りんださん家は死なない距離ですか。
去年は夜中まで港の芝生で寝て体力を回復させて、そのあと泣きながらチャリで帰った辛い思い出が(´;ω;`)
途中金山あたりで行き倒れそうでしたよ。。。

このTシャツ、すっごく気に入ってるんですけど、なかなかシャバじゃ着れなくて(´ω`;)
今回の祭り、面白Tシャツ着た人率高かったですよ~♪
Posted by ひかこひかこ at 2009年10月19日 20:18
こんばんは〜m(__)m

あっ!!
やっぱりそのTシャツ見かけました〜♪♪♪

声かければよかった〜(汗)
来年こそは舞台で三線弾けるといいですね♪
Posted by 沖縄娘 at 2009年10月20日 20:51
>沖縄娘さん

ええー!そうでしたか~(ノ∀≦。)
残念ですね~~。
先にアップしてから行けばよかった(笑
次に見かけたら、ぜひ声をかけてくださいね~(*⌒∇⌒*)
Posted by ひかこひかこ at 2009年10月21日 00:07