てぃーだブログ › 今日も泡盛! › …写真日記 › ◆絶品レシピ◆ モツ鍋用スープ 味噌&柚子胡椒
※諸島名をクリックすると一覧リスト表示で確認できます
※表記の無い離島は未踏の地。随時追加予定!

沖縄諸島
本島
那覇
瀬長島
古宇利島
浮原島
コマカ島
渡嘉敷島
└座間味島
ナガンヌ島
久米島
宮古列島
宮古島
来間島
池間島
伊良部島
└下地島
大神島
八重山列島
石垣島
竹富島
小浜島
黒島
西表島
由布島
鳩間島
波照間島
自己紹介
ゆるゆる絵日記一覧
泡盛のおつまみレシピ一覧
★沖縄が舞台の小説リスト
リスト1 20冊
リスト2 20冊
リスト3 随時更新
リスト4 沖縄出身作家の作品
リスト5 ミステリ・サスペンス
リスト6 沖縄以外の南の島・海が舞台の小説
★サイドバーの「メッセージを送る」機能にエラー多発中です
 何かある方はお手数ですが以下メアドまで直接ご連絡ください
    hikako.tachibana☆gmail.com (←☆を@に変更)
★当ブログの画像・記事の無断転載を見つけたら末代まで祟ります。。。
 画像の使用、記事の引用をご希望の場合はメールでご連絡ください
★「沖縄旅行」ブログランキングに参加中です
↓面白い沖縄旅行ブログが満載のランキング!バナークリックで応援よろしくお願いします↓

     にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ      



◆絶品レシピ◆ モツ鍋用スープ 味噌&柚子胡椒

2010年03月22日

東区に激ウマなホルモンを売るモツ屋があると友達に教えてもらったので、そそくさと買いに行ってきた。

残念ながらうちの近所の肉屋で売ってるモツは臭くてねぇ。何度酒で洗って何度茹でこぼしても、臭くて臭くて食べられないんだよこのこんこんちきめ。
しかし、このうちの近所の肉屋はホルモンが臭いという点では最悪だけれども、粗引きソーセージが日本一美味しく、最高の肉屋なのであります。なんとか牧場特製ソーセージ、とかより完全に美味しいねこりゃ。
長さ20cm×直径1cmほど、フライパンでじっくり焼くと、中から肉汁がジュンジュワ~~と出てきてツヤツヤとして、噛むとプリっと皮がはじけてまたもや中から肉汁がジュンジュワ~~ですよ。肉の旨みと甘みがギュっと凝縮されていて本当に美味しい。
ほんとよ。だからモツが食べられないぐらい臭くたって全然無問題よ。好きよ。もうじきつぶれそうなんだけど、そうなったら本当困る。
この肉屋のおじさんが、買い物をするといつも
「ありがとねー!おおきに!サンキュー!」
と3ヶ国語(?)でお礼を言ってくれるのも好きよ。


しかしまぁうちの近所の肉屋の話はどうでもいい。その東区のモツ屋ですよ。
これがまた本当に、まったく臭みもなく、プリップリで甘くてトロトロで、まぁ~~~~~~~~~~いかん!今晩のおかずがワヤになってまったがね!(って、これ名古屋の人にしかたぶん通じない)というモツを売っているのです。
とんちゃんにコブクロやウルテにハツ、レバーからカルビに豚トロまで、いろんな部位があるけど、モツ鍋にお勧めなのはなんと言っても「アカセンマイ」別名ギアラ。これは絶対に外せないわね。牛の胃袋なんだって。クニクニとした皮に甘い脂がほどよくのっており絶品。これ300g。
それから王道の「和牛ホルモン(小腸)」ジューシー№1。これも必須。300g。
それからお好みで「てっちゃん」と「豚胃袋」、各100g。
3種類のモツを2人分で計800gほど購入しまして、ガッツリ食べてやるのです!はい、食べすぎですが何か!

ちなみにお店は代官町の商店街のはずれにあります。
お店のおじさんは市川海老蔵から意地とプライドを抜いたようなお方で、なかなかのイケメンです。
名古屋の肉食人は要チェックよ!




◆絶品レシピ◆ モツ鍋用スープ 味噌&柚子胡椒



このモツ屋を教えてくれた友達が取り寄せているモツ鍋のスープもかなり美味しかったけど、実はわたくしの作る味噌味のモツスープも、簡単にできるわりに我ながらなかなかイケるのであります。



◆モツ鍋用スープ◆

☆鶏がらスープ 400cc
☆鰹出汁 400cc
☆昆布茶 150cc

★味噌 大匙2.5
★柚子胡椒 小匙1~2(お好みで加減してくださいませ)
★醤油 大匙3
★味醂 大匙2
★スリゴマ たっぷり
★塩 小匙1
★豆板醤または一味 好きなだけ

にんにく
鷹の爪
ゴマ油



1)☆のスープをあわせておく

2)★の調味料を混ぜておく

3)鍋にゴマ油を熱し、弱火でニンニク(スライス)と鷹の爪を炒める

4)香りが出てきたら鍋に★を加える

5)その後☆を加える

モツは酒をたっぷり入れて茹でこぼし、丁寧に洗って、あとはキャベツやニラ、もやし、キノコに豆腐なんかと一緒にグツグツするだけ。

はい完成~♪♪
うまし!!
〆は雑炊でもラーメンでも♪♪


モツ鍋は材料の関係でお店じゃないと無理かなぁ…なんて思ってたけど、この東区のモツ屋があれば、家でやったほうが絶対に美味しいよ。
shinaピー教えてくれてありがとう。
アイラブユー。






◆Honeyd-u~今日も泡盛!~ 関連記事◆ http://mokurenh.ti-da.net/

・ 泡盛のおつまみ 2009/4/10
・ 沖縄の塩やきそば☆ 2009/4/27
・ goodな弁当、略してグッ弁 2009/5/25
・ 超簡単★手作りサルサとタコライス♪ 2009/5/27
・ 簡単 一瞬でできるおつまみあれこれ★ 2010/2/28



同じカテゴリー(…写真日記)の記事
とばすいアルバム★
とばすいアルバム★(2010-09-23 21:38)

TI-DAアプリ発見
TI-DAアプリ発見(2010-09-13 20:33)


Posted by 橘ひかこ at 20:23 │…写真日記
この記事へのコメント
かま○らさんもいかんわぁ~!
By山田昌さんでっか?

東区にそんなうまいモツが売ってるの???
気になります!

牛モツ?

ワタシはもつ鍋ん時は近鉄パッセ地下の
肉屋(グラム398円)か

名鉄百貨店地下の柿安
(たまぁにあるのですグラム398円)で買ってます。

しかし、ひかこさん宅は味噌仕立なのね。
参考にさせていただきます!おいしそう~!
Posted by りんだ at 2010年03月24日 00:20
>りんださん

うますぎるもん!ですわ(笑

そうそう、牛モツ!
豚ちゃんとかも売ってたと思いマス。
代官町の商店街の中にあるモツ屋なんですけど、安いし激ウマでしたぜ♪♪

おおΣ(゜゜)
近鉄パッセ&名鉄地下!
そっかそっか、盲点でした~~
近所やないか~~~
ありがとうございます!
早速、モツの偵察に行ってまいります!
Posted by ひかこ at 2010年03月25日 21:01
うまそ〜! ごちそうさまで〜す!

特技:美味しい物のまえに座ること
Posted by メンコ屋六文堂店主 at 2010年03月28日 11:25
>メンコ屋さん

かなり美味でしたよ~(*´∀`*)

いつでもどうぞ、座るだけなら(笑)
なんてね☆
またご一緒しましょう!
Posted by ひかこひかこ at 2010年04月12日 22:02