てぃーだブログ › 今日も泡盛! › 【泡盛&おつまみ】 › ◆泡盛のおつまみ◆ ゴーヤーのおひたし・3種
※諸島名をクリックすると一覧リスト表示で確認できます
※表記の無い離島は未踏の地。随時追加予定!

沖縄諸島
本島
那覇
瀬長島
古宇利島
浮原島
コマカ島
渡嘉敷島
└座間味島
ナガンヌ島
久米島
宮古列島
宮古島
来間島
池間島
伊良部島
└下地島
大神島
八重山列島
石垣島
竹富島
小浜島
黒島
西表島
由布島
鳩間島
波照間島
自己紹介
ゆるゆる絵日記一覧
泡盛のおつまみレシピ一覧
★沖縄が舞台の小説リスト
リスト1 20冊
リスト2 20冊
リスト3 随時更新
リスト4 沖縄出身作家の作品
リスト5 ミステリ・サスペンス
リスト6 沖縄以外の南の島・海が舞台の小説
★サイドバーの「メッセージを送る」機能にエラー多発中です
 何かある方はお手数ですが以下メアドまで直接ご連絡ください
    hikako.tachibana☆gmail.com (←☆を@に変更)
★当ブログの画像・記事の無断転載を見つけたら末代まで祟ります。。。
 画像の使用、記事の引用をご希望の場合はメールでご連絡ください
★「沖縄旅行」ブログランキングに参加中です
↓面白い沖縄旅行ブログが満載のランキング!バナークリックで応援よろしくお願いします↓

     にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ      



◆泡盛のおつまみ◆ ゴーヤーのおひたし・3種

2009年05月22日

ゴーヤーのおひたし・3種だよアップ

ゴーヤーは、
縦半分にカット→ワタを抜いて5mm幅に切る→軽く塩でもむ→軽くゆでる→冷水にとってしめる
の処理をしておいてください。
生でも食べられる野菜なので、茹でなくてもOKです。茹でる場合もササッと一瞬でお願いします。
長時間煮込むとどうなるかというと、まずいです。


まずは基本のおひたし。
ゴーヤのおひたし
・醤油:かつお出汁=3:2
・わさび少々
・鰹節少々




そして胡麻和え。
ゴーヤの胡麻和え
・すりゴマたっぷり
・醤油:砂糖:出汁=3:2:1または3:3:1
・マヨ 少々(お好みで)

醤油と砂糖を3:2とか書きましたけど、目安です。多分これぐらいだと思う。
実は量ってない。
ボウルに大量にゴマを入れて、そこめがけて醤油と出汁をジャブーとかけて砂糖をザラーと入れたらだいたい美味しいはず。
わー適当!びっくり!
マヨネーズを入れない場合は、砂糖を大目にして醤油と同量ぐらいでもいいと思う。
出汁は少量で。


最後は一番簡単なポン酢のおひたし♪
ゴーヤのおひたし ポン酢
・ポン酢
・柚子胡椒


あっさりピリ辛でビールが進む。
時間を置くと漬物風になって二度楽しい。

私はポン酢が一番好きだけど、のん君はゴマが一番うまいと言っていた。
このように夫婦で意見が分かれましても、ゴーヤーの下ごしらえさえ終わればどれも一瞬で出来るので、喧嘩することありません。
全部つくればいいね。
優しいわたし。
て言うかいまどき、食べ物のことで喧嘩する夫婦もいないか汗


◆ 今日も泡盛! 関 連 記 事 ◆
泡盛の肴 レシピリスト
◆泡盛のおつまみ◆ ゴーヤーのチーズ焼き (09/04/26)
◆泡盛のおつまみ◆ 島ラッキョウの天ぷら (09/04/24)
◆泡盛のおつまみ◆ ゴーヤーの肉詰め (09/05/21)
◆泡盛のおつまみ◆ ゴーヤースティック&豆腐ようディップ (09/05/22)



同じカテゴリー(【泡盛&おつまみ】)の記事

Posted by 橘ひかこ at 10:36 │【泡盛&おつまみ】
この記事へのコメント
超美味しそう ゴーヤのポン酢が好きやねん

初めまして Yahoo!ログールの足跡できました

僕も 沖縄がええですわ 宮古島は行かないの。

因みに 名古屋も好きですわ 錦が懐かしいです

名駅界隈の呑み情報があったら ええのにね。
Posted by Nancy at 2009年05月22日 12:14